京阪グループの全国展開の第1弾として、2009年6月に開業しました。
この界隈では老舗とも言えるこのホテルは、ビジネスや観光の拠点にも大変便利です。
新築のホテルでは珍しい喫煙ルームもあります。
駅近で、規模は小さいですが湯舟の大きな大浴場が魅力です。
鉄道ファンにはトレインビュールームがお勧めです。
筆者はこのホテルの存在は知っていましたが、宿泊しようとしたきっかけは
同チェーンのホテル京阪名古屋に宿泊し、大満足だったからです。
あちらは「新築でラウンジ付」、こちらは「駅近の大浴場付」とコンセプトは全く異なるのですが、ホスピタリティにおいては同等で、快適に過ごせました。
ご近所に紀伊国屋書店やヨドバシカメラ マルチメディアがあります。
必要な物がすぐに調達できるので、ワーケーションにも活用できそうです。
北大も徒歩圏内のため、入試や各種試験の受験にも最適です。
アクセス
最寄り駅
JR札幌駅:西口改札より徒歩4分
市営地下鉄さっぽろ駅:徒歩7分
フロント・ロビー
正面玄関を入るとすぐ貴重品ロッカーがあります。
自動チェックイン機が3台
レセプションカウンターで有人対応も可能です。
基本、機械でチェックインですが、声掛けして頂けるので
機械が苦手な方も大丈夫です。
ロビーはかなり狭いです。
アメニティバー 1階
アメニティは必要なものをピックアップするシステムです。
歯ブラシセット、 ボディタオル、 コットン、 綿棒、 ヘアゴム、使い捨てスリッパ
髭剃りセット、ヘアブラシはフロントへリクエスト
クレンジングオイル、洗顔料、化粧水、保湿クリームなどのスキンケアはDHC製
煎茶、紅茶、インスタントコーヒー、クリーム、シュガーもありました。
男女別大浴場
場所:2回
15:00~25:00
6:00~10:00
最終入場は終了時間の30分前
ナイトウェア、スリッパ着用で利用できます。
タオルは客室から持っていきます。
湯上がりサービスのアイスが2種類
同じフロアの自販機で牛乳が買えました。
男湯
洗い場数 :6ヶ所
フェイスソープ、POLA AQUAのヘアトニック、アフターシェーブローション完備
女湯
空いている時間に利用したので、とてもリラックスできるお風呂でした。
シャンプー、コンディショナーは備え付けの他に好みで、ラックス、エステロワイエ、スティーブンノルなどを選ぶこともできます。
湯舟は洗い場の数と比較して広め、湯加減は筆者好みの熱めで良かったです。
洗い場数 :8ヶ所
ボディソープ、フェイスソープ、クレンジングオイル、POLAの化粧水、乳液
ダイソンのヘアドライヤーがありました。
Q&A
所在地は?
〒060-0806
北海道札幌市北区北6条西6丁目1-9
電話:011-758-0321
チェックイン・チェックアウトの時間は?
チェックイン15:00~23:00
チェックアウト11:00
※プランにより異なる
エクスプレス・チェックアウトは可能ですか?
清算がない場合に可能です。
フロント横にキードロップボックスがあります。
ホテルから宅配便は送れますか?
フロントでクロネコヤマトの受付をしています。
※カバー・箱も販売
コピーやFAXはできますか?
フロントで対応して頂けます。
コピー
コピー:A4(白黒)10円(税込)、A4(カラー)20円(税込)
FAX
50円(税込)(1~5枚)以降1枚10円(税込)
喫煙ルームはありますか?
総客室数:200室のうち喫煙室が47室あります。
1階に喫煙所が設置されています。
専用駐車場はありますか?
機械式で20台分の駐車場があります。
料金:1,500円/1泊
満車の際同料金にて提携駐車場ご案内(途中出庫不可)
入庫制限
普通車:全高1.55m、全長5.3m、全幅1.95m、重量2.3t
ハイルーフ: 全高2.0m、全長5.3m、全幅1.95m、重量2.3t
館内に自動販売機はありますか?
各階にあります。
2階にはスナックや牛乳なども買える自販機もあります。
製氷機はありますか?
偶数階にあります。
写真は給水機もある2階
電子レンジはありますか?
2階にあります。
電子レンジの隣は無料のウオーターサーバーです。
コインランドリーはありますか?
- 男湯・女湯共、脱衣所に洗濯機・乾燥機があります。
- 洗濯機(洗剤代金込み)300円/1回
乾燥は100円/30分
脱衣場内あるため女性も安心ですが、大浴場の利用時間内の利用になります。
ランドリーサービスはありますか?
提供しています。
10時までフロント受付、16時以降仕上がりです。
料金例(税込)
ワイシャツ 310円
スーツ上下 1470円
スラックス 580円
ブラウス 420円
スカート 580円
ジャケット 890円
客室にズボンプレッサーはありますか?
室内にはありませんが、2階~14階のエレベーターホールにあります。
棚の上にはVODカード販売機、消毒液、内線電話
アイロンセットはフロントからの貸出品となります。
子供連れで宿泊できますか?
できます。
小学生以下の子供の添い寝は無料
ベビーベッドは設置できますか?
数に限りがありますが無料で貸出できます。
※ベビーベッドは予約時にリクエストが必要
※ベビーカーの貸出はフロントに相談
車椅子で利用できる部屋はありますか?
バリアフリーのニュバーサルツインがあります。
車椅子の貸出もあります。
広さ:29㎡
ベッドサイズ:121cm × 205cm 台
どのようなホテルですか?
開業は2009年6月、母体は京阪ホールディングス。
大阪市に本拠を置く株式会社ホテル京阪が運営しています。
京阪札幌のコンセプトは
~大人の寛ぎと安らかなひと時をここで~
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
ロテルド比叡
ホテル京阪 札幌
ホテル京阪 仙台
ホテル京阪 浅草
ホテル京阪 東京四谷
ホテル京阪 名古屋
ホテル京阪 京都八条口
ホテル京阪 京都駅南
ホテル京阪 築地銀座 グランデ
ホテル京阪 京都 グランデ
ホテル京阪 京橋 グランデ
ホテル京阪 なんば グランデ
◆グループホテル
ホテル京阪京阪ホテルズ&リゾーツ
ザ・サウザンド京都、京都センチュリーホテル、琵琶湖ホテル、京都タワーホテル、京都タワーホテルアネックス
京阪ホールディングス株式会社
大阪府大阪市中央区に本社を置き、鉄道事業、バス事業、流通事業、不動産事業、レジャー・サービス事業など手広く展開しています。
代表的な企業は、京阪電気鉄道・京阪電鉄不動産・京阪流通システムズ・京阪百貨店、ホテル京阪
近くのコンビニを教えてください。
近隣にはコンビニが多数ありますので好みで選べます。
ガード下のファミリーマートが最寄です。
札幌北6条西7丁目店
朝 食
営業時間 6:30~10:00(最終入場 9:30)
料金 :1,650円(税込)
小学生:900円 未就学児無料
内容:和洋バイキング
ブッフェ台は3ヶ所程に分かれています。
目的の所に真っすぐに行けるので案外良いかも知れません。
サラダは残念な感じですが、別の場所にブロッコリーがありました。
根菜の煮物やとり天、なん骨つくね
料理は頻繁に補充されないので見た目が悪いです。
南瓜の煮物、きんぴらごぼう、茄子の煮びたしなど
和風のお惣菜は充実しています。
焼き魚
松前漬け、塩辛、タラコなど、ご飯のお供
パスタに焼きそば、ミートボール、唐揚げ
定番のスクランブルエッグ、ソーセージ
卵料理用のケチャップとご飯
蒸篭の中にはスープカレー用の野菜があるハズですが空でした。
スープはその後、補充されましたが野菜は最後まで補充なし
コーヒー
コーンスープと味噌汁
デトックスウオーターは国産の柑橘類と書かれていないので
ポストハーベストが心配なので頂きませんでした。
パンは種類が少なめ
フルーツグラノーラ、ジャムなど
北海道名物のソフトカツゲン
牛乳、ジュース、水は冷蔵ケースの中
氷は外、補充が無いので寂しい感じです。
料金からするとこんなもんでしょうか?
サラダ以外に野菜があるのは嬉しいです。
デザートやフルーツも冷蔵ケースの中
恐らく業務用の冷凍食品
ダブルルーム 17.5㎡
13F建て259室でエレベーター3基はポイント高いです。
それでは、客室を見てみましょう!
シングルより少し広めの部屋です。
ルームキーホルダーに差し込みメインスイッチを入れるタイプです。
ハンガー,消臭スプレー、バゲッジラック
ダイキンの空気清浄機、ちょうど良いサイズのTV
TVに館内案内表示されますが、ランドリーや朝食会場の利用状況などは見れません。
シティビューですが、トレインビューの部屋もあります。
ベッド幅152cmで固め
枕は柔らかめ2個で文句なし!
ナイトウェアはワンピースタイプでしたが、着心地は良かったです。
1着5,000円で購入も可能です。
サイズが合わない方や子供用はフロントに相談
特大(着丈150cm)小(着丈90cm)特小(着丈60cm)
枕元には読書灯、コンセント、照明スイッチ
デスクの上はごちゃごちゃしてますが天板が広めで椅子も使いやすいです。
折り畳みミラーもありました。
冷蔵庫は当然空です。
金庫は見当たりませんでしたが、入口横に貴重品ロッカーがあります。
◆無料貸出品
携帯電話充電器、変換アダプタ、アイロンセット、延長コード、ワインオープナー、体温計、アイスノン、爪切り、そばがら枕、低反発枕、毛布、2Wayヘアアイロン、衣類スチーマー等
※数量限定、フロント貸出/返却です。
バスルーム
ダブルのシングルユースでもタオルは1セットのみ
このあたりは外資系と大きく違うところ
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ
テプラを貼ったように見えますが印刷でした。
ドライヤーはテスコム、高級感があります。
大浴場にダイソンのヘアドライアーがあるのでそちらを使いました。
客室タイプ ※ベッドサイズ
2~13Fが客室 全259室うち喫煙室47室
◆スタンダードシングル(15㎡)
※140cm×195cm
◆セミダブル(15㎡)
※シングルの2名利用時の名称のようです。
◆モデレートシングル(16㎡)
※121cm×205cm
◆スーペリアシングル(18㎡)
※140cm × 195cm
◆ダブル(16㎡)ベッド幅152cm
※152cm×195cm
◆トレインビュールーム(16㎡)
※4階から7階の線路側のダブル
◆レディースミニツイン(16㎡)
※女性専用ルーム 禁煙/喫煙
コンパクトツイン(16㎡)
※105cm×206cm 2台
◆レディースコンパクトツイン(16㎡)
※女性専用ルーム 禁煙/喫煙
◆ミニツイン(16㎡)
※121cm×205cm 110cm×195cm 各1台
◆スタジオツイン ハイウッドタイプ可
※140cm×205cm 110cm×195cm 各1台
◆写真はスタンダードツイン(21㎡)
※121cm×205cm 2台
◆カジュアルツイン(18㎡)
※105cm×206cm ベッド2台
◆スーペリアツイン(26㎡)
※121cm×205cm ベッド2台
◆スタンダードトリプル(22㎡)
※121cm×205cm 2台 / 110cm×195cm 1台
◆スーペリアトリプル(26㎡)
※121cm×205cm 2台 / 110cm×195cm 1台
まとめ
微妙な点
- ナイトウェアがワンピースタイプ
- 大浴場があるので生地が厚い館内着が欲しい
- 朝食付を後から付ける場合、売切れに注意
- 朝食バイキングはあまり補充されないので見苦しい
- 朝食1,650円は人手不足らしくコスパが悪い
- USBポートが無い
- ロビースペースが狭い
良かった点
- 札幌駅から近く近隣に飲食店が多い
- フロントスタッフの接客が丁寧で親切
- 歴史を感じるが落ち着いた雰囲気の客室
- 清掃が行き届いている
- 大浴場の湯舟が大き目
- バイキング形式のアメニティの種類が豊富
- 愛煙家にうれしい喫煙室完備
コメント