ヒルトン成田は成田空港を望む緑豊かな1万坪の敷地にたたずむ個性的な外観のホテルです。
大自然に囲まれているため、リゾートホテルと空港ホテルの要素を兼ね備えています。
食事を楽しんだり、観光の拠点としても利用できる他、客室のデスクが広く長時間座っても疲れない椅子が完備されているので、リモートワークにも最適です。
また、セブンイレブンが併設されているので、ATMやマルチメディアコピー機も使えとても便利です。
筆者のお気に入りは、ランニングトラックのあるジムと競泳プールやサウナ付きのお風呂がある「ヘルスクラブ」です。
天気の良い日のプールには、陽が燦燦と差し込み、庭に出ることもできます。
写真は客室から見たジェット機ですが、運が良ければプールの透明な天井の上空を通過するジェット機のお腹が見えるので、迫力満点でテンション上がること間違いなしでしょう。
ヒルトンインターナショナルの会員プログラムヒルトン・オナーズの上級会員資格の取得や維持に必要な要件を満たすために利用するホテルとして、沖縄のダブルツリー by ヒルトン那覇と並んで”修行”の聖地としても人気です。
Q&A
所在地は?
〒286-0127
千葉県成田市小菅456
電話:0476-33-1121
送迎バスはありますか?
空港と成田駅から無料ホテルシャトルバスがあります。
空港第1ターミナル(1階バス停16番)
空港第2ターミナル(1階バス停26番)
乗車時間:約15分
JR成田駅/京成成田駅東口
乗車時間:約20分
※ダイヤは状況により異なるため、必ずホテルの公式サイトでご確認くさい。
チェックイン・チェックアウトの時間は?
チェックイン :15:00
チェックアウト:11:00
※宿泊プランに準じます。
子供と一緒に宿泊できますか?
できます。
リクエストにより無料でベビー・子供用品を貸出しています。
・ベビーコット
※デラックスツインのみご用意可能
・ミルク用ミネラルウォーター
・保温調乳ポット
・子供用浴衣(95cm)
・子供用スリッパ(20cm)
・子供用アメニティ
・おもちゃセット
10歳以下の添い寝(保護者と同室で既存のベッド゙を使用)は無料です。
客室のベッドはセミダブルサイズ以上!
クイーンルームはクイーンサイズベッド(180×200)
ツインルームはセミダブルサイズ(120×200)
デラックスツインとデラックスプラスツインにはコネクティングルームがあります。
エグゼクティブラウンジはありますか?
ありませんが、ヒルトンオナーズゴールド/ダイヤモンド会員は、ウェルカムドリンクとオードブルがテラスレストランで頂けます。
※ウエルカムドリンクの他に2名分の朝食が無料になります
※テラスバー営業時はバーでも利用可能
有料でドリンクを追加したら、オードブルが2皿に!
ここの中華料理は絶品だと思います。
焼きそばを”アテ”にウエルカムドリンクを頂くと旅の疲れが吹き飛びます。
喫煙ルームはありますか?
全室禁煙なのでありません。
ルームサービスはありますか?
24時間対応のインルームダイニングで
バラエティ豊かな料理を頂くことができます。
ここではカートではなく、大きなトレーで運ばれてきます。
この時は、アメリカンサイズでポテトも山盛りでした。
ペットの同伴可能ですか?
条件付きで可能です。
- 専用プランで予約
- 10kg以下の小型犬に限る(客室滞在)
- 5種混合ワクチン証明書、同意書が必要
- 専用プランをご用意で予約
駐車場
バレーパーキングは可能ですか?
対応していません。
駐車場収容台数は?
350台屋内290台
高さ2.6mまで
駐車料金は?
宿泊の場合:24時間ごとに400円
レストラン、宴会、会議、ヘルスクラブ利用の場合
5時間まで無料、以降1日につき400円
※消費税込
インターネット接続は無料ですか?
公式HPからの予約はスタンダードWi-Fiが無料です。
上記以外の予約でもヒルトン・オナーズの会員登録すると無料になります。
レセプションに申し出ると簡単に手続きできます。
コインランドリーはありますか?
ありませんので、有料ランドリーのサービス利用になります。
大浴場はありますか?
有料ですが、ヘルスクラブにサウナ完備のお風呂があります。
男性用ドライサウナ
女性用ミストサウナ
ホテルから一番近い「ゴルフ場」はどこですか?
近隣には多数の有名ゴルフコースがあります。
太平洋クラブ成田コース、グリッサンドゴルフクラブ、レイクウッド総成カントリークラブなど
自動販売機や製氷機はありますか?
飲料の自動販売機、製氷機は客室階にあります。
ドリンクは夜の11までなら1階のコンビニ利用がお得です。
近くのコンビニを教えたてください。
セブンイレブンが2021年2月に正面玄関から入ってすぐ左に開店しました。
営業時間は文字尾通り午前7時から午後11時までで、ATMやマルチメディコピー機も設置されています。
コンビニ付近でお掃除ロボットがお仕事中
食品、ソフトドリンク、アルコール飲料の他に外国人向けのお土産まで買えます。
どのようなホテルですか?
前身は1993年10月から2002年3月ま営業していた「リーガロイヤルホテル成田」です。
同年、ヒルトン成田へリブランドしました。
ホテルマネージメントジャパン
運営は(株)ホテルマネージメントジャパンの100%子会社である(株)ナリタヨシクラ・オペレーションズです。
同社は近隣の「インターナショナルガーデンホテル成田」も運営しておりシャトルバスを共有しています。
(株)ホテルマネージメントジャパンは、多くのホテルブランドを運営しており、「ヒルトン東京お台場」、シェラトンからリブランドした「オリエンタルホテル沖縄 リゾート&スパ」「ホリディ・イン大阪難波」「ホテル日航奈良」「シェラトングランドホテル広島」「ホテル日航アリビラ」等が系列のホテルです。
ヒルトンインターナショナル
「ヒルトン成田」は、アメリカ・テキサス州で1925年創業の世界最大規模のホテルチェーンの一つ「ヒルトンインターナショナル」傘下です。
119ヵ国および地域に約6,500軒のホテルがあり、日本国内では19ホテルを「日本ヒルトン株式会社」が運営しています。
※直営かフランチャイズかの情報が少ないため「運営」と一律表記しました。
ブランド
※2023年9月現在日本で展開中
大阪、ニセコ、成田、東京、東京お台場、東京ベイ、名古屋、福岡、長崎、北谷、瀬底、広島
・コンラッド(大阪、東京)
・ヒルトンリゾート&スパ(小田原)
・キュリオ・コレクションbyヒルトン(旧軽井沢)
・ダブルツリーbyヒルトン
那覇、沖縄北谷リゾ-ト、那覇首里城
・ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts(京都)
・ヒルトン・ガーデン・イン 京都四条烏丸
朝食ビュッフェ
和洋中50種のメニューをビュッフェスタイルで好きなだけ頂けます。
会場
1階 テラス レストラン
営業時間
平日 6:30~10:00
土・日・祝 6:30~10:30
料金
大人 3,600円 10歳以下の子供無料
子供1,800円(11~12歳の小学生)
※朝食付きプランの場合、添い寝の未就学児は保護者同伴に限り無料
フライト前のクルーが揃って食事をしている風景がここでは日常です。
カリカリに焼いたベーコンが用意されているのは外資系高級ホテルの特徴かと思います。
ドリンク類も豊富で、青汁やビタミンドリンク、豆乳なども選択可能
全粒粉パンや各種シリアル、アロエ、キヌアなど意識高い系にも対応
サーモンマリネとクリームチーズと野菜を全粒粉パンでサンドしたら、すごいボリュームになってしまいました。
ご飯が食べたい時は、白米とお粥のハーフ&ハーフにスクランブルエッグをかけます。
麺類は、「うどん」と「お蕎麦」が一日中おきです。
左下の「肉吸い」がとても美味しかったので、調べたみたら大阪名物のようです。
ヒルオトン名物のライブキッチンで作るオムレツは、成田が一番見事だと思います。
写真にはありませんが、炒飯もお勧めです。
早朝フライトなので朝食を食べる時間がないと申告した時は、朝食ボックスをチェックアウト時にフロントで渡して下さいました。
この気遣いが嬉しいですね!
デラックスクイーン 35m²
建物全体が半円形です。
それでは室内を見てみましょう。
デスクとチェアがPC作業に最適で、明るさも充分、LAN接続も可能です。
サータ社製のマットレス使用
壁には日本人にも謎の文字
窓から飛行機が見えました。
無料ボトルウォーター(1室2本)
※ヒルトンオナーズシルバーメンバー以上
大型TVは壁掛けではないので、Fir TVの接続と机上のコンセントからの電源供給がラクラクでした。

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
ナイトウエアは、おそらく外国人観光客ウケ狙いで浴衣
筆者は浴衣を寝巻にするのは嫌いなので、パジャマを持参します。
バスルーム
アメニティはヒルトン共通の「クラブツリー&イヴリン」
シャンプーは自分に合わないので使いません。
ボディーローションは大のお気に入りで重宝しています。
歯ブラシも固めなので持参品を使います。
その他に石鹸、カミソリ、コーム、シャワーキャップ、コットン&ヘアをまとめるモノ、シャワーキャップ、ソーイングセット と充実のラインナップ
その他の客室
地下1階 – 地上14階 全548室
◆ヒルトンクイーン・ツイン 25m²
◆デラックスツイン 35m²
◆デラックスクイーン 35m²
◆デラックスプラスツイン 35m²
◆キング・ツイン スイート 50m²
◆スイートキング スイート
70m²、ベッド幅200cm 1台
◆スイートツイン
70m²、ベッド幅120cm 2台
◆ロイヤルスイート
リビング、ダイニング、ベッドルーム有
105m²、ベッド幅200cm 1台
館内レストラン
テラス レストラン
朝食、ランチ、ディナー提供するオールデイダイニング
大きな窓から離発着する飛行機を見ることができます。
営業時間:6:30~21:00(L.O. 20:30)
朝食 6:30~10:00(土・日・祝~10:30)
ランチ 11:30~14:00(平日)
ブランチ 11:30~14:30(土・日・祝)
ビュッフェ 17:30~21:00(L.O. 20:30)
この日のブランチは中華フェアでした。
デザートも美味しかったです。
※ビュッフェ開催日以外はアラカルトメニュー
こちらはデイナータイム
予算やお腹の好き具合応じて、メニューが選べるのがありがたいです。
ウエルカムドリンクと共に注文した焼き鳥は、熱々のお皿に載って運ばれてきました。
筆者は(あんかけ)焼きそばがお気に入りです。
味が濃すぎず薄すぎず、野菜をたくさん食べることができます。
パティセリ
ホテル特製ケーキをはじめ、パンなどお持ち帰り用の各種ペストリーを販売しています。
バナナやオレンジも販売しているのは珍しいです。
※カットケーキの販売は当面の間休止
営業時間:10:00~21:00
アルコール提供に制限がある時期は、この付近でウエルカムドリンクをテイクアウト
JAVA CAFE
インターネットカフェ
営業時間6:30~21:00
テラス バー (休業中)
欧米の雰囲気が漂う大人のバーラウンジ
外国人クルーが談笑し、外国語しか聞こえない感じは、まるで海外にいるようでした。
コロナ以前はジャズライブなどを開催していてとてもいい雰囲気でした。
再開することを強く望みます。
日本料理 松風・中国料理 桃園
長期休業中
ヘルスクラブ
場所:地下1階
エアラインのクルー専用のラウンジの前を通り過ぎて受付へ向かいます。
ヘルスクラブの受付前は美しい庭園が見えます。
ジム
宿泊者は24時間無料で使えます。
ランニングトラックを備えているはも珍しいですね。
外国人パイロットをおぼしきナイスバディの方がトレーニングしているのをよく見かけます。
※18歳以下は利用不可
室内プール
本格的な競泳プール(25m×4コース)
営業時間: 6:00~21:00
プール・サウナ・お風呂
利用料金:宿泊者大人1,650円、12歳以下825円
※16歳以下は保護者の同伴が必要
ヒルトンゴールド会員以上ならサウナやお風呂も無料!
スイムキャップ着帽必須ですが無料貸出しています。
1コースは水中ウォーキングなど用に開放しています。
プールサイドにはジェットバス
右側に見えるのが採暖室(ミストサウナ)
サウナ・お風呂
営業時間: 10:00~21:00
利用料金:宿泊者大人1,650円、12歳以下825円
※プール+お風呂とお風呂のみは同額です。
レンタル
バスタオル・フェイスタオル無料貸出
T-シャツ、パンツ、シューズ、水着、バスローブが単品で借りられるので、手ぶらでも利用でき、部屋からタオルを持参する必要もありません。
その他の館内設備
◆チャペル・宴会/会議場
庭園にチャペルがありブライダルにも対応しています。
◆外貨両替機
◆ブティック
◆フラワーショップ
◆ビューティーサロン
成田山新勝寺
全国の初詣人出ランキングで、明治神宮に次いで2位を獲得し続けているのが、千葉県成田市の「成田山新勝寺」です。
ホテル発のシャトルバスを利用すると簡単に行けます。
天慶3年の開山より「成田のお不動さま」として知られる真言宗智山派大本山で御本尊は不動明王
開運成就・商売繁昌・家内安全・交通安全・厄除け・災難消除などを祈るために訪れる人が多い
JR・京成成田駅前から成田山門前へ続いている表参道には、古くからの老舗が多く、成田名物のお土産やうなぎの蒲焼の店が軒を連ねています。
また日常生活に密着した店舗も景観に溶け込む外観となっているので、本山までの道のりがとても楽しいです。
歌舞伎の市川宗家と成田山は、江戸元禄以来、成田山不動尊信仰の絆で結ばれており、市川宗家一門は節目ごとに成田山に参詣されています。
まとめ
微妙な点
- 空港や駅から徒歩不可能な立地
- 内装や設備に歴史を感じる
- 使い捨てスリッパがペラペラで不快
- 設備が豪華だが、エグゼクティブラウンジがない
- 朝食の価格設定が高めの設定
※朝食付きプランがお勧め
良かった点
- 随所から航空機が見えるが騒音は気にならない
- 朝食の種類が豊富で健康に配慮したメニューもある
- ロビー吹抜けで天井が高く広い
- プールとジムの設備が素晴らしい
- 航空会社のクルーなど外国人客がほとんどで海外旅行気分を味わえる
- デイナーにもお手頃価格のメニューがある
コメント