ヒルトン名古屋は、筆者が訪れた国内のヒルトン系列の中で、最もコスパが良いホテルだと思います。
名古屋(愛知県)に行く目的は観光ではなく、ヒルトン名古屋でリフレッシュすると言っても過言ではありません。
名古屋駅と市の中心の栄を結ぶメインストリートにあり、御園座もすぐ近く
名古屋駅、TV塔、名古屋城も徒歩圏内です。
客室は障子と襖があり、わび・さび(侘・寂)の要素を意識した和モダンの空間です。
高層階の窓から見える夜景で、より非日常感に浸ることができます。

公式HPより
館内のレストラン、ルームサービス、近隣の飲食店、名古屋ならではの喫茶店、テイクアウト、コンビニ、ドン・キホーテ etc. 飲食方法の選択肢が多彩なのも魅力です。
多種多彩でプレゼンテーションが素晴らしい「オールデイダイニング」での食事は子供から大人まで必ずや満足できると思います。
プールやテニスコートもある直営のフィットネス設備が宿泊者は無料で使えます。
また、ヒルトンの最上級会員のダイヤモンドメンバー保持者は、エグゼクティブラウンジで無料のお酒と趣向を凝らした肴(甘党にはケーキ)で、さらに充実したホテルライフを過ごせます。
アクセス
◆最寄駅
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」から約3分
鉄道
JR新幹線・東海道本線、近鉄名古屋線、「名古屋駅」下車
名鉄名古屋本線、「名鉄名古屋駅」下車
名古屋駅・名鉄名古屋駅から徒歩約15分
名古屋駅からのシャトルバスはありません。
◆タクシー
各路線の名古屋駅から、乗車時間 約5分
中部国際空港より、乗車時間 約60~80分
◆空港から
中部国際空港(セントレア)
名鉄名古屋本線 中部国際空港駅⇒名鉄名古屋駅
ミュースカイ(乗車時間約30分)
※空港リムジンバスは運休
県営名古屋空港
あおい交通 名古屋空港直行バス⇒「栄」下車
エグゼクティブラウンジ
ラウンジアクセス付のルームプランか最上級ステータスのダイヤモンド会員が利用できます。
場所:26階
26階と25階は内階段で行き来できます。
◆利用時間
アフタヌーンティー:15:00-16:30
カクテルタイム:17:30-20:00 L.O19:30
朝食の提供は1階のインプエイス3-3になります。
ラウンジには”ゲストリレーションズオフィサー”が常駐しています。
エレベーターにセキュリティが無いので、フロントに立寄らずに直接ラウンジまで来ることができ、対象者はチェックイン手続が可能です。

26階のエレベーターホール
反対側から見るとこんな感じです。
コーヒーは持ち帰りもできます。
ミニケーキは相変わらず絶品!
ブリトーにミニトマトが載ったのが珍しかったです。
カクテルタイムはほぼ満席でしたので室内の写真は撮れませんでした。
外国からの旅行者や子供連れの方がいなかったので、とても静かに酒と肴を堪能できました。
0-5歳は無料で利用できますが、6-12歳は3,500円、13歳以上は8.000円の利用料金がかかるようになったため、その影響かと思われます。
窓側のスペースの反対側、マガジンラックの奥もラウンジスペースです。
そちら側には飲食物はありません。
プレゼンテーションがお洒落です。
写真にはありませんが、天袋になっている冷蔵庫に缶入りの飲料があります。
缶ビールを探したのですが見つからず、ビールは瓶で提供と後で知りました。
ラムとカシスで自己流カクテルを作ってみました。
ソーダが見つけられなかったので、ガス入りのミネラルウォーターで代用
パンやグリッシーニがあるので夕食代わりになります。
点心もスィーツもあります。
定番のカマンベルとブルーチーズにナッツ、ドライフルーツとクラッカー
ガーリックトースト、トルティーヤ・チップス
コールドミートとサルサとアボガドディップ
ホットミールの種類は少なめです。
手間をかけているのが判り、一言では表現できない料理でした。
そう言えば、朝食バイキングと違って料理の名札が無いですね!
ブッフェ台は常にきれいで、すぐに補充されます。
メロンが嬉しい!
夜でもデザートの種類が多かったので、アルコールが苦手な方でも充分楽しめると思います。
この日は珍しく、あまり混雑していないとのことでした。
ウエィテイングも無く、ゆっくり出来て大満足でした!
Q&A
所在地は?
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄1-3-3
電話:052-212-1111
チェックイン・チェックアウトの時間は?
チェックイン: 15:00~24:00
チェックアウト: 12:00
喫煙ルームはありますか?
全室禁煙のためありません。
ホテル正面玄関横に喫煙スペースがあります。
子供連れで宿泊できますか?
宿泊できます。
6歳から12歳までは子供料金
※料金は公表されていなのでホテルに直接お問い合わせください。
5歳未満は無料
◆子供用品
ベビーベッド
ベッドガード
子供用歯ブラシ
子供用スリッパ
子供用浴衣(140cm/120cm/100cm)
ペットの同伴可能ですか?
専用プランの利用で1部屋につき1匹のみ可能です。
体重が10kg以下、生後半年以上、など諸条件有
飼い主はルームーサービスで朝食が頂けます。
ペット用ベッド、食事・飲料用トレイ、トイレ用シートを完備
ターンダウンサービスはありますか?
提供していません。
ルームサービスはありますか?
提供しています。
提供時間:6:30~22:30 無休
朝食、コースメニュー、サンドイッチ、バーガー、パスタ、お子様メニュー、アジアメニュー、デザート、ドリンク
実際のメニューは◎コチラ
コインランドリーはありますか?
ありません。
ランドリーサービスの利用になります。
自動販売機や製氷機はありますか?
自動販売機はありません。
製氷機は各客室階にあります。
アイスペールは客室から持参します。
大浴場はありますか?
フィットネスセンター内にドライサウナと水風呂を完備したお風呂があります。
(大浴場という程広くはないです)
インターネット接続は無料ですか?
公式HPからの予約はスタンダードWi-Fiが無料です。
上記以外でもヒルトン・オナーズの会員登録すると無料になります。
手間はかかりますが、実質無料です。
またアクセスコードが付与される上級会員などは、高速無線通信が可能になります。
筆者は、まさかに備えてLANケーブルも持参しているので、有線インターネット利用可能も嬉しいです。
駐車場
バレーパーキングは可能ですか?
セルフパーキングになります。
地下駐車場入からエレベーターでフロント階へ行けます。
収容代数:200台
先着順 予約不可
車両制限:高さ 2.1m 幅 2.1m 全長6.0m
駐車料金は?
ご宿泊のお客様:2,000円 /1泊(入車時から24時間)
・宴会利用:3時間無料
・婚礼利用:4時間無料
・レストラン利用: 5,000円以上 2時間無料
10,000円以上 3時間無料
・フィットネス会員:4時間無料
※超過料金:30分250円
どのようなホテルですか?
「ヒルトン名古屋」の開業は1989年で、運営は名古屋ヒルトン株式会社です。
開業時は名古屋ヒルトンが正式名称でしたが改称しました。
2018年にレストランを改修し、オールデイダイニング「インプレイス 3 – 3」をオープン
2020年にフィットネスセンター(主にジム)を改装しているため古さをあまり感じません。
アメリカ・テキサス州で1925年創業の世界最大規模のホテルチェーンの一つ「ヒルトンインターナショナル」傘下です。
119ヵ国および地域に約6,500軒のホテルがあり、日本国内では19ホテルを「日本ヒルトン株式会社」が運営しています。
※直営かフランチャイズかの情報が少ないため「運営」と一律表記しました。
◆ブランド
※2023年9月現在日本で展開中
大阪、ニセコビレッジ、成田、東京、東京お台場、東京ベイ、名古屋、福岡シーフォ-ク、長崎、沖縄北谷、瀬底、長崎、広島
・コンラッド(大阪、東京)
・ヒルトンリゾート&スパ(小田原)
・キュリオ・コレクションbyヒルトン(旧軽井沢)
・ダブルツリーbyヒルトン
那覇、沖縄北谷リゾ-ト、那覇首里城
・ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts(京都)
・ヒルトン・ガーデン・イン 京都四条烏丸
エグゼクティブフロア
今回は客室最上階の27階でした。
それでは客室を見てみましょう!
入口に入ってすぐ左は扉付の収納棚です。
バスローブは上級フロアのみのサービスです。
外資系ならではのアイロン、金庫
浴衣と緑の箱はソーイングセット
窓は障子と襖
高層ビルが少ないので遠くまで見通せます。
広いデーブルは高めでディスワークにも適します。
ディスプレイは、これくらいの大きさが圧迫感がなくて筆者は好みです。
最新のYouTubeが見れるTVではありませんが、CNNなどの国際衛星放送が見れます
リーズナブルな「ヒルトンルーム」以外はネスプレソマシンがあります。
上級会員特典のウエルカムギフトはチョコレートでした。
冷蔵庫は空です。
大坂のヒルトンはぎっしり詰まっていましたので土地柄でしょうか?
日本茶用の茶碗もあります。
窓辺には長~いカウチソファー
配色が素敵ですよね!
サータ社製マットレス:ヒルトン・セレニティベッド
名古屋城からインスピレーションを得た、和モダンでスタイリッシュなインテリアです。
wi-fiと有線が利用可能です。
上級会員はホテルによっては一般客より高速のwi-fiが使えます。
DVD/CD プレイヤーもありますが、HDMIポートがあるので、Amazon Fir stick TV が簡単に接続でき、電源供給もラクラクです。
Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
バスルーム
ヒルトン系列ではお馴染みの透け透けバスルームではなく、すりガラスで灯りを取り入れています。
ベッドルームの引き戸を閉めると影も映りません。
シャワーは浴槽の外にありますが、レインシャワーはありません。
ハンドタオルがあると嬉しいです。
拡大鏡とコンセント
体重はありませんでした。
バスアメニティ
ヒルトン共通の「クラブツリー&イヴリン」
シャンプーは自分に合わないので使いませんが、ボディーローションは大のお気に入りで重宝しています。
歯ブラシも固めなので持参品を使います。
固形のフェイシャルソープ、カミソリ、コーム、シャワーキャップ、コットン&ヘアをまとめるモノ、シャワーキャップ
ヘアドライヤーはパナソニック
その他の客室
28階建て
客室は9階~27階 全460室
◆ヒルトンルーム
クイーン
ツイン
◆デラックスルーム
キング
ツイン
◆エグゼクティブルーム
キング
ツイン
◆プレミアムエグゼクティブルーム
キング
ツイン
◆スイートルーム
和室
エグゼクティブ
エグゼクティブデラックス
朝食ビュッフェ
地元の食材を生かした料理が美しくプレゼンテーションされています。
会場:1階 オールデイダイニング「インプレイス 3-3 (スリースリー)」
提供時間:6:30-10:00 ※土・日・祝 ~10:30
参考料金: 大人:4,500円 子供:2,500 0-5歳は無料
席数:240席
吹き抜けに位置し、レストランは座席の間隔も広く、開放感があります。
ヒルトン・オナーズのゴールド会員以上は日本では朝食が同伴者1名分まで無料です。
大きな窓から太陽光が降り注ぎます。
シーザーサラダは円い大きなチーズをくり抜いた容器で入っていました。
味噌カツと手羽先
ここのきしめんのツユは甘め
パンが美味しいのですが、昨夜ラウンジで頂いたので見るだけ
シリアルのディスプレイがカワイイ!
中華粥にトッピングした油條が本格的でした。
ヒルトンに必ずあるオムレツステーション
サラダ以外に野菜が採れるのが良かったです。
ダイヤモンド会員の印は折鶴のようです。
特典はひつまぶし
ご飯が固かったので、きしめんのお出汁をかけて頂きました。
この辺りからデザートコーナーです。
ヨーグルトーとフルーツ
名古屋と言えば小倉トースト
あんことホイップクリームです。
蒸篭の中には茶色と緑の甘いお菓子
ラストオーダー近くに入場したのでケーキは在庫薄
昨日ラウンジで頂いたものと同じのが少しだけ残っていました。
最後にスモークサーモン見つけたのでデザートと同じプレートに載ってます。
名古屋ヒルトン名物の季節のフルーツアイスキャンディー
個人的には、一度食べたら次回はパス!が感想
朝食バイキングを頂く機会が多い筆者の感想です。
以下の①②があるホテルは、総じて他の料理もケーキも美味しいです。
①サラダの野菜が美味しくドレッシングがオリジナル
②ベーコンが軽く焼いたのとクリスピーの2種類
館内飲食店
一休.comレストランで予約できます。
オールデイダイニング インプレイス 3-3
高級感と芸術性、そして食材へのこだわりに溢れたプレミアムビュッフェレストラン
営業時間:6:30~21:00(LO20:30)
席数:240席
0-5歳は無料です。
朝食ビュッフェ
参考料金:大人4,500円 子供2,500円
ランチビュッフェ&ディナービュッフェ
参考料金平日:大人5,500円 子供 2,500円
土日祝日:大人6,500円 子供 3,500円
スイーツビュッフェ
アフタヌーンティー
王朝 3階
モダンチャイニーズのテイストを加えた中国料理
席数:100席 個室4室(6~32名)
【ランチ】
平日 11:30~14:30(L.O 14:00)
土・日・祝 11:00~15:00(L.O 14:30)
【ディナー】
17:30~21:00(L.O 20:30)
源氏 3階
鉄板焼き、天ぷら、会席など本格日本料理
席数: 個室4室(4~16名)
定休日:火・水 ※祝日は営業
◆鉄板焼きコーナー
24席(8名カウンター×3)
◆会席コーナー
4名テーブル×11
◆天ぷらコーナー
カウンターのみ10席
ハイドアウェイ3-3 1階
洗練された大人の隠れ家的バー/ラウンジ
毎週木曜日・金曜日にジャズライブを開催
カフェ 3-3
アーティサンスイーツ&ベーカリー(テイクアウト、コーヒー)
アーティサン(職人)がいるケーキショップでイートーインも可能
ケーキ + コーヒー/紅茶セット \1,800 など
フィットネスセンター
場所:7階
屋内温水プール、ジム、サウナ、屋外テニスコート完備のホテル直営のフィットネスセンター
◆レンタル用品
トレーニングTシャツ、パンツ、シューズ、水着 各550円
スポーツセット
(Tシャツ、ショートパンツ、シューズ、靴下)1,100円
受付横の窓からはテニスコートが見えます。
テニスコート利用時間:6:00~21:00(最終受付:19:30)
テニスラケットレンタル:630円
※テニスコートは有料 3,500円1時間
ハイセンスな椅子があるコーナーで寛げます。
このタイプのロッカーは、自分の場所やキーナンバーを忘れがちです。
扉を閉める前に写真を撮ると良いです。
ジム
営業時間: 00:00~24:00
ジムは24時間利用可能ですが、夜間はスタッフが不在となります。
宿泊者: 無料
年齢制限: 17歳以上
有料でパーソナルトレーニング、パーソナルストレッチが受けられます。
テクノジムの最新トレーニングマシーン
ウエィトは軽いものからヘビィなものまで揃っています。
屋内プール・ジャグジー
利用時間: 6:00~21:00(最終受付:20:30)
利用料金: 宿泊者無料
長さ: 17m 水深: 1.2m~1.2m
※子供用プール: なし
ジャグジーは円形の小さなものです。
※長時間利用者がいたので写真は撮れませんでした。
浴室・サウナ
お風呂・サウナの利用6:00~22:00(最終受付:21:30)
ドライサウナ、水風呂、小さめの浴槽、パウダールームがあります。
洗い場3つとシャワーブース1つ
サウナは2人で満員の感じがします。
その他の館内設備
◆スカイチャペル 28階
◆挙式/披露宴会場「ワン・オー・ファイブ」28階
◆大宴会場「扇の間」5階
◆中小宴会/会議室 4階
◆ショッピングアーケードヒルトンプラザ
◆レンタルサイクル
まとめ
微妙な点
- エレベーターにセキュリティがない
- 加湿器や空気清浄機が客室備品にない
- 客室のボックスティッシュがハーフサイズ
- 上級会員へのウエルカムフルーツがない
- 最寄駅の改札からバリアフリーで行けない
良かった点
- 外資系ならではのフレンドリーで丁寧な接客
- 朝食が多彩でプレゼンテーションが素晴らしい
- ラウンジのスィーツや料理のクオリティが高い
- フィットネスジムのマシンの種類が多い
- ジムのロッカールームが清潔で広々で寛ぎコーナーがある
- 狭いながらもサウナがある
コメント