北海道の新千歳空港の早朝出発や深夜到着の場合、空港ホテルの利用が便利ですね!
しかし空港内のホテルは高額で、泊まれる温浴施設はいつも満員です。
新千歳空港は西側に航空自衛隊千歳基地が隣接しているため隣接するエリアにホテルがありません。
千歳市と苫小牧市にまたがる空港ですが、空港へのアクセスは千歳市が便利です。
千歳市内のホテルで、圧倒的にアクセスが良いのがこのホテルです。
JR千歳駅直結の「千歳ステーションビル」内にあるので、冬の悪天候の日でも楽々スーツケースを転がして行くことができます。
JR千歳駅周辺は飲食店が多く、近くに程よい規模のイオンショッピングセンターもあります。

JR千歳駅
2023年3月開業の北海道日本ハムファイターズの本拠地、エスコンフィールドHOKKAIDOの最寄駅「北広島」は快速エアポートでわすか2駅です。
ロビー・レセプション
1階には「ファミレス」が入っています。
1階のエレベーターホールですが、チエックインする方のほとんどは、JR改札口直結の2階からになると思います。
エレベーターは2基、セキュリティはありません。
夜間は入口をクローズするようです。
2階のメインエントランスから入るとすぐがエレベーターホール
その裏側がフロントになります。
素気ないビジネスホテルかと思いきや
雰囲気がゴージャス系です。
スナックやカップ麺等を販売しています。
フロントデスクにこのような案内が
乾きモノではないので美味しそうです。
満腹でなければ頼みたかったです。
ヨーロッパ調の家具と豪華なシャンデリアで落ち着いた雰囲気のロビー
ウエルカムドリンク
豆から挽くのでコーヒーが美味しかったです。
紅茶の他に味噌汁やスープもあります。
アクセス
新千歳空港から
◆最寄り駅
・JR千歳駅北改札から徒歩2分
・新千歳空港から乗車時間:約10分
北改札口から出ます。
さらに進みます。
通路の沿って左に曲がります。
千歳ステーションプラザへ向かいます。
百均ショップを行き過ぎて
この先、右側にエントランスがあります。
◆バス
・「千歳駅前」バスターミナル直結
JR千歳線は(冬は特に)かなりの頻度で運休になるのでバスでのアクセスもご紹介します。
平常時でも時間が合えば、JRより楽々で運賃も安いです。
特にLCCやMCCと国際線利用時はカウンターがバス停が近いのでおすすめです。
新千歳空港のフロアマップは◎こちら
新千歳空港28番、国際線(84番)が終点です。
バス:230円 JR:270円
※2023年10月現在
※空港発も同じ場所になります。
◆タクシー・レンタカー
・ホテル ⇔ 新千歳空港 平常時約15分
Q&A
所在地は?
〒066-0062
北海道千歳市千代田町7丁目1789-3
電話: 0123-49-3000
サケのふるさと 千歳水族館へは車で10分程です。
朝食バイキング
提供時間
6:00~10:00
料金:無料、食券は不要
この日のおすすめメニュー
・焼鳥(たれ)
・鮭塩焼き
・ポテトサラダ
・ワラビと姫竹の炒め煮
・キニクリームコロッケ
・キャベツ・にんじん味噌汁
・手作り甘酒
ブッフェ台はほぼ一列なので、皆さんキチンと並んでました。
ご飯と納豆、漬物などのご飯のお伴
スクランブルエッグ、ウインナー、焼魚
個人的意見ですが…
無料朝食は、美味しい白飯と納豆があれば満足
新鮮なサラダとヨーグルトもありました。
どのようなホテルですか?
2004年7月に「ハイパーホテル千歳」としてオープンしました。
2016年に駅ビルの「ペウレ千歳」が現在の「千歳ステーションプラザ」に変更したと同時期に「千歳ステーションホテル」に改称。
チェーン展開はしていないようです。
特徴としては、無料朝食と駐車場が無料
子供連れの大家族にも出張族にも愛煙家にも対応した豊富な客室タイプ
トレインビューの部屋もあります!
千歳ステーションプラザ
商業棟、ホテル棟、立体駐車場棟で構成しているJR千歳駅直結の駅ビル
1階でバスターミナルと隣接しているので交通結節点になっています。
チェックイン、チェックアウトの時間は?
チェックイン :14時
※23時以降の場合は連絡要
チェックアウト:11時
※宿泊プランによって異なる
チェックアウトは延長可能ですか?
13:00までは2,000円で延長が可能です。
宅配便は送れますか?
フロントから送れます。
フロントにダンボール(有料)有
子供連れで宿泊できますか?
もちろんできます。
未就学児のみ添い寝可能です。
小学生以は大人料金になります。
ペットは同伴できますか?
盲導犬、介助犬、聴導犬の同伴は可能
2階(フロント階)には多目的トイレがあります。
朝食付きプランはありますか?
すべてのプランが無料朝食付きとなります。
専用駐車場はありますか?
ホテルが入居しているビルに直結の駐車場に特約駐車場があります。
予約不要で無料です!
台数:485台(夏季最大)
料金:宿泊者無料
利用時間:入庫は深夜0時まで
高さ制限:2.2メートルまで
駐車場3階からホテルへの連絡歩道橋があります。
喫煙ルームはありますか?
ファミリールームを除く各客室タイプにあります。
大浴場はありますか?
ありません。
客室にズボンプレッサーはありますか?
各階にあります。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
自動販売機はありますか?
フロント階(2階)と6階にあります。
2階はソフトドリンクとタバコの自販機
アルコールは6階のみ
ミネラルウォーター120円、緑茶130円~、缶コーヒー120円など良心的な価格
ビール240円、ロング缶310円
発泡酒180円、缶チューハイ180円
製氷機はありますか?
6階自販機コーナーにあります。
コインランドリーはありますか?
6階に洗濯と乾燥機が各2台あります。
洗濯: 200円 乾燥: 100円/30分
洗剤(アタック粉末):100円
洗剤は高いので持参をススメ!
ランドリーサービス
定休日:日曜・元旦
AM10までフロントで受付分は当日18時仕上がり
電子レンジはありますか?
2階ロビー横と6階の自販機コーナーにあります。
コピーはできますか?
2階(フロント階)に有料のセルフコピー機があります。
近くのコンビニはありますか?
向かいにローソン、イオンショッピンセンターも徒歩5分圏内です。
デラックスシングル 16.0㎡
客室階のエレベーターホールもヨーロピアン調
近頃は珍しくなった「鍵」に棒状のキーホルダーが付いたタイプです。
キーホルダーを入口横のポケットに差し込み主電源を入れます。
それでは室内をみてみましょう!
加湿機能付き空気清浄機
バゲッジラックもあります。
ベッドサイズ:140cm×200cmで広々
額絵のセンスは悪くないです。
冷蔵庫は当然、空です。
観音開きの中の左開きなので使い勝手が悪い
座り心地抜群の豪華なチェアの上に
サービスのボトルウォーターが1本
LANケーブルと予備のテイッシュ
湯沸かしポット、マグカップ、緑茶のティーバック
ナイトウエアはワンピースタイプ
扉付きクローゼットなのでハンガーラックよりすっきり収納でき、スリッパと毛布もこの中に
靴磨きの不織布、靴ベラ
備品は揃っていますが、コートを着る季節にはハンガーが足りなさそうです。
客室にセフティーボックスはありませんが、ロビーにあります。
◆無料貸出品
携帯充電器、アイロン、栓抜き、ワインオープナー、ヒーター、扇風機、アイロン、リフレッシューズ(靴乾燥機)
バスルーム
この部屋タイプはバスとトイレ、洗面台が別々です。
アメニティも客室に完備
独立したバスがあるタイプは入浴剤がサービス
ドライヤーは定番のパナソニック
家庭のお風呂のように寛げます。
DHC製の上質な、ボディソープ、コンディショナー、シャンプー
客室タイプ
◆シングル 禁煙/喫煙 定員1名(15㎡)
ベッドサイズ:120cm×200cm
◆デラックスシングル(16m²)禁煙/喫煙
ベッドサイズ:140cm×200cm 定員1名
◆セミダブル(16m²)禁煙/喫煙 定員2名
ベッドサイズ:140cm×200cm
※2名利用は同じ客室がセミダブルと表記
◆ツインルーム(20m²)禁煙/喫煙 定員2名
ベッドサイズ:120cm×200cm
◆ダブル(20m²)禁煙/喫煙
ベッドサイズ:160cm×200cm
◆ファミリー(26m²)禁煙/喫 定員4名
ベッド2台+2段ベッド1台
シングルベッド120cm×200cm 2段ベッド90cm×190cm
◆和洋ファミリー(52m²)禁煙 定員5名
ベッド2台+和布団利用3名
シングルベッド120cm×200cm
◆ファミリースイートルーム(78m²)禁煙
セミダブルベッド2台+子供用ベッド4台
140cm×200cm、80cm×190cm 定員6名
まとめ
良かった点
- JR千歳駅直結で悪天候でも楽々
- 丁寧な接客に好感が持てる
- 客室タイプが多彩で様々な客層に対応
- デスクチェアの座り心地がとても良い
- 最安値の部屋以外は、バス、トイレ、洗面台が別々
- 約款に付随の利用案内が親切
- 無料朝食としては満足できるレベル
微妙な点
- 清掃は行き届いているが、歴史を感じる
- 家具の傷が目立つ
- カードキーではないので慣れてないと使い難い
- タイミングが悪いと早朝などは団体客で大混雑
コメント