2018年11月開業のまだ新しいホテルで、京都を訪れる国内外の観光客を主なターゲットとしています。
大浴場や京都で大人気のレストランの姉妹店を設け、上質なデザインやアメニティを取り入れることで、女性客にも支持されることを目指したホテルです。
エントランス横のオブジェはなぜか近未来的
中に入ると大量のお花がお出迎え
エントランスの花の装飾は季節ごとに入れ替えています。
奥には硝子越しですが、石庭があります。
嵐山、愛宕山、鞍馬山、比叡山、如意ヶ岳(大文字山)
京都の五山のイメージで石が配置されているそうです。
フロント前のスペースは広くはありませんが、和を意識したデザインと沢山のお花が”はんなり”とした雰囲気を演出しています。
チェックインはフロントですが、チェックアウトは機械になります。
このホテルの自慢の大浴場は、間接照明でリラックスでき歩き疲れた身体を癒してくれます。
女湯には、パウダースペースを備えた湯上りラウンジ、ハイクオリティのバスアメニティやヘアドライヤーなど、きめ細やかなサービスがあり、女性は喜ぶこと間違いなしです。

公式HPより
フロントの外では年かさの男性スタッフが、絶妙のタイミングでお声がけ頂き、明るく元気に対応して頂けました。
こんなスタッフがいらっしゃるとホテルの格が一段上がりますね!
グループ企業の京王プラザホテルに準じる「おもてなし」とシンプルで機能的な客室は、初めて訪れてもホッとする空間でした。
アクセス
◆最寄駅
京都市営地下鉄「五条」駅2番出口より約4分
または「四条」駅6番出口より約5分
阪急京都線「烏丸」駅23番出口より約7分
◆JR京都駅
烏丸中央口より車で約10分
烏丸通を北へ徒歩約20分弱(1.2km)
荷物が軽ければ歩けない距離ではありません。
京都市バス 5系統・26系統
京都バス 17系統・51系統・72系統・73系統・75系統・76系統
◆「烏丸松原」バス停より約2分
均一区間230円
市バス、京都バス、JRバスの乗車券は共通です。
※バスの1日券は2023年9月末で販売終了
◆空港から
関西国際空港からJR関空特急「はるか」にてJR京都駅まで所要時間約78分
伊丹空港から空港リムジンバスにて京都駅八条口まで所要時間約50分
空港から1人でスーツケース1個ならタクシーよりお得な空港直通シャトルがお勧めです。
大浴場
館内設備はすべて1階に集約されています。
入浴可能時間
・15:00-25:00
・ 6:00-9:00
男女共カードキーが必要
女湯はさらに暗唱番号が必要
雪見障子をイメージした窓から覗く坪庭と、手足を伸ばせる浴槽と間接照明でくつろげるます。洗い場もゆったり
タオルは部屋から持参する必要があります。
バスアメニティがハイクオリティの(ミキモト)MIKIMOTO COSMETICS
女性専用湯上りラウンジ
水分補給や発汗の調整などができる脱衣場に続く女性専用スペース
パウダーコーナーは仕切りがあるの感染症対策もバッチリ!
ヘアドライヤーは風力強めのクレイツ
IKARIYA 365
京都で大人気のビストロの姉妹店です。
席数:80席
ドレスコード:カジュアル
営業時間
ランチ 11:30~15:00 L.O. 14:30
ディナー 17:00~22:00 L.O. 21:00
週末などの繁忙期は予約でいっっぱいです。
筆者は一休.comで予約しメインを2品オーダーしたので
1ドリンクサービスになりました。
週末でしたので、ひっきりなしに来店客がいましたが、予約がない方はお断りしていました。
朝食ブッフェ
朝食はIKARIYA365とのコラボビュッフェ
会場:1階IKARIYA365
時間:6:30~10:00 L.O. 9:30
料金:税込2,200円 13歳以上
0歳~5歳 無料
6歳~12歳 990円(税込)
※館内着、スリッパは不可
Q&A
所在地は?
〒600-8418
京都市下京区烏丸通松原下る五条烏丸町396
電話:075-352-5111
以前ご紹介した「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」の住所は
京都市下京区烏丸通松原下る五条烏丸町397ですので、住所からもご近所なのが判ります。
チェックイン、チェックアウトの時間は?
チェックイン :15:00
チェックアウト: 11:00
※CI/COの時刻は、宿泊プランに準じるためアーリィチェックインはできないようです。
門限はありますか?
門限はありません。
入口自動ドアは25:00~6:00まで施錠
※ルームキーで開錠可能
専用駐車場はありますか?
駐車場はありませんので近隣の駐車場の利用になります。
喫煙ルームはありますか?
加熱式タバコ、電子タバコ含め全室禁煙ですが、1階に喫煙ブースがあります。
子供連れで宿泊できますか?
宿泊できます。
キングルームが添い寝にお勧めです。
子供用のアメニティ
歯ブラシセット
スリッパ(21cm)
子供用ナイトウェア(110cmサイズ)
車椅子で利用できる部屋はありますか?
エレベター付近に電動ベッド完備のユニバーサルツインルームがあります。
1階に多目的トイレも完備
ペットは同伴できますか?
補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)に限り同伴できます。
どのようなホテルですか?
(株)京王プレリアホテル京都が運営するホテル。
京王ホテルグループのシティホテルの「京王プラザホテル」「京王プラザホテル札幌」で培った親しみのあるホスピタリティと、首都圏に展開するビジネスホテルチェーン「京王プレッソイン」のシンプルな快適さを融合した宿泊特化型アッパーミドルホテルという位置づけです。
京都の他には札幌だけですが、運営はホテル名を冠した別会社となっています。
京王プレリアホテル札幌
“プレリア”は、「前奏曲」の意味を持つ「prelude(前奏曲)」に由来し
「pre-」には「上位の」「優れた」という意味があります。
「”旅”という楽曲を、上質なホスピタリティで盛り上げる前奏曲でありたい。
旅の感動の一場面として、こころに刻まれるホテルでありたい」という思いが込められています。
株式会社京王プレリアホテル京都
2017年に京王プレリアホテルを運営するために設立された会社
京王電鉄100%出資の子会社です。
京王電鉄株式会社
東京都南西部から神奈川県北部に有する鉄道路線を運営する会社で、日本の大手私鉄の一つです。
東京と八王子を結ぶ鉄道であることから京王という名称になったと言われています。
京王グループの中核企業で、レジャー・サービス事業部には、100%出資のホテルグループがあります。
◆株式会社京王プラザホテル
京王プラザホテル(新宿)
京王プラザホテル多摩
京王プラザホテル八王子
京王プラザホテル札幌
◆株式会社京王プレッソイン
京王プレッソイン
東銀座、神田、新宿、大手町、日本橋茅場町、五反田、池袋、東京九段下、赤坂、東京駅八重洲、浜松町
◆株式会社高山グリーンホテル
自動販売機はありますか?
1Fのにソフトドリンクとアルコール類の時間機があります。
若干強気のお値段です。
徒歩1分のコンビニに行くのが面倒な方は、気にしないのかも知れません。
ハーゲンダッツ!
中部国際空港で見たことがありますが、お風呂の前なら買わない手はありません。
という訳で
電子レンジはありますか?
1階、自動販売機の横にあります。
製氷機はありますか?
製氷機は各宿泊階にあります。
アイロンとズボンプレッサーも各階の製氷機の手前にあります。
コインランドリーはありますか?
洗剤不要のドラム式洗濯乾燥機が4台あります。
共用部に2台、女性専用が2台
場所:1階
利用時間:24時間
客室のTV画面で使用状況が判ります。
近くのコンビニを教えてください。
2件隣に「ファミリーマート 京都烏丸松原店」があります。
スマートダブル 16㎡
最上階でした!
エレベーターホールにはアンティークが
それでは客室を見てみましょう!
除菌消臭スプレー、シューシャインクロス、洋服ブラシ、靴ベラ、ウオッシャブルタイプのスリッパ
大浴場へは館内着とスリッパで行けます。
このタイプの部屋はクローゼットはなく、ハンガーフックだけです。
外資系に慣れてしまうと、日系ホテルのハンガーの数が不満になる
木製のバゲッジラックと加湿機能付きの空気清浄機
TVは部屋の大きさと比較するとかなり大画面
和を意識したインテリアはとても落ち着きます。
ワーキングデスクには狭いけれど、ドレッサーとしては充分な広さ
折り畳みミラーも完備していました。
冷蔵庫はドアポケットがないタイプですが、
金庫の上なので、位置的に使いやすかったです。
タンブラーやカップ&ソーサー、湯沸かしポット
緑茶とほうじ茶もあるのでお茶好きにはたまらないですね!
ボトルウォーターは2本
2023年4月からは、コンフォートルーム、プレミアツインルームを除きボトルウォーターの提供は終了
ティッシュ、メモとボールペン、マルチタイプのスマホ充電ケーブル
幅1620mmのSealy(シーリー)マットレス
枕は4個、テンピュール枕と柔らかタイプ
寝具の快適さに大満足でした。
ソファの円柱形のクッションにバスタオル巻けば
ベッドの上でTVを見る時や抱き枕にしたりと便利です。
不織布のバスタオルも入る大浴場専用バッグが頂けます。
照明のコントローラー、コンセント、USBポート
TVは大型は、YouTubeなどが視聴できます。
TVのリモコンを操作してモーニングコールの設定をします。
館内着はセパレートタイプ
上はコットン調の柔らかい素材で、下はしっかりした化繊のジャージーです。
バスルーム
バスタブはありませんが多機能シャワーの「アクアネオ」完備
感動的な使用感ですのでお試しあれ。
このシャワーは OMO3札幌すすきの by 星野リゾートで体験済なので
今回は大浴場が空いていたので利用しませんでした。
洗面台とトイレの仕切りはありません。
ダブルのシングルーユースでもタオルが二人分用意されていました。
ふかふかで厚手のタオルは気持ちいいですね!
充実のメニティが重箱の中に一人分づつセットされています。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープはミニボトルで提供
フェイス&ハンドソープ、ボディタオル、シャワーキャップ、ヘアブラシ、綿棒・コットン、歯ブラシセット、カミソリ
シャワールームにも洗面台とは別にシャンプー、コンディショナー、ボディソープ
まるで高級ホテルのようです。
この多機能シャワーは、足元から温まる前の水を排水する機能があります。
レインシャワーは「最初に降り注ぐ冷水をどう避けるか?」問題がありますが、見事に解決しています。
↓下記の商品リンクに詳しい説明があります。
LIXIL(リクシル) INAX 浴室用 シャワーパネル アクアネオ マットホワイト BF-W11TLSCB/WC
客室のドライヤーはパナソニック製
スマートダブル以外の部屋は大き目のバスタブがあります。
他の客室タイプ
地上10階 全305室
◆ダブル
スマート 18㎡
コンフォート 19㎡ 眺望あり
セントラル 18㎡
キング 20㎡
プレミア 22㎡
◆ツイン
コンフォート 22㎡
スタンダード 19㎡
セントラル 21㎡
プレミア 22㎡
ユニバーサル 33㎡
プレミアツインとユニバーーサルにはミキモトコスメティックスのバスアメニティ
◆セントラルトリプル 23㎡
1130mmのシングルベッド3台
まとめ
微妙な点
- ロビーに座れる場所が少ない
- 朝食は併設レストランの洋食のため和食がない
- 30㎡以上の広い部屋はユニバーサルタイプのみ
- お風呂のお湯のカルキ臭が多少気になる
良かった点
- 広々とした大浴場
- アメニティの種類が多く客室に完備
- 機能的でセンスが良い客室
- コンセントやUSBポートが多い
- タオルが厚手の大判で高品質
- おふろバッグ頂けるので便利
- コンビニまで1分
- お部屋お任せプランならお得に泊まれる
コメント