札幌駅北口から徒歩約2分と駅近なので、移動の多いビジネスマンにとってアクセスの良さは大きな安心材料です。
2022年に新築開業した築浅の 札幌ワシントンホテルプラザ は、
清潔感と機能性を兼ね備えた快適な滞在空間を提供しています。
特に注目したいのが、出張者に嬉しいラウンジスペースと朝食バイキング
ラウンジでは、資料整理やメール対応に集中できる静かな環境に加え、無料のコーヒーサービスが用意されており、ちょっとした休憩や打ち合わせにも最適です。
朝食は北海道の旬の食材を取り入れたブッフェスタイルで、海鮮ちらしや北海道名物が大評判のホテルです。
忙しい一日のスタートにぴったりの栄養と満足感を届けてくれます。
また新築のホテルでは珍しいことに愛煙家に嬉しい喫煙可能な客室があります。
北海道の素晴らしいひとときを、ぜひこのブログとともにお楽しみ頂き今後の旅の参考にしていただければ幸いです。
アクセス
◆最寄り駅
JR札幌駅北口から徒歩約2分
札幌市営地下鉄東豊線
さっぽろ駅から徒歩16番または17番出口約1分
※16番出口は上りエスカレター有
※周辺は再開発のため工事中箇所があります。
◆新千歳空港から
JR快速エアポートで最短37分
快速エアポート時刻表は◎こちら
エントランス~レセプション
東横イン札幌駅北口のお隣です。
線路際の立地ですが今回宿泊した3階の部屋は列車の音は気になりませんでした。
自動チェックイン/アウト機の奥にレセプション
判りやすいピクトグラムの案内板
アメニティバー
レセプションの写真の右手奥、エレベータ付近にあります。
こちらから必要なモノを調達します。
列車の音が気になる方用に耳栓もありました。
歯ブラシ、かみそり、ヘアーブラシ、スキンケア一式(DHC)、綿棒、ボディタオル、コーヒー、紅茶、緑茶
ロッカールーム
交通系ICカードでロックします。
大きなスーツケースはオープン棚に収納します。
フリースペース
場所:2階
提供時間:14:00~21:00
入室にはルームキーが必要
無料ドリンクサービスがあります。
1階と2階は階段で行き来できます。
フリースペースとは別に有料の会議室があるからでしょうか?
エレベーターは2基、カードをかざすタイプです。
カウンターは電源を完備
ウエルカムドリンクサービス
提供時間:15:00~22:00
提供時間が長いのも嬉しいですね!
部屋で飲むことも出来ます。
Q&A
所在地は?
〒060-0806
北海道札幌市北区北6条西1丁目3-9
電話:011-7080-410
「出張で宿がいっぱい!」こんな経験ありませんか?
「JTBオススメ出張」で急な手配も安心!
チェックインチェックアウトの時間は?
チェックイン :15:00
チェックアウト:10:00
コピーやFAXは送れますか?
フロントに依頼できます。
【税込料金】
・コピー(白黒) 10円/1枚
・コピー(カラー) 60円/1枚
・FAX 60円/1枚
専用駐車場はありますか?
専用の立体駐車場と平置きで23台分あります。
料金:1,200円(税込)/泊(15時~11時)
入庫制限:高2.0m × 幅2.05m × 長5.3m
※予約不可
平面駐車場
子供連れで宿泊できますか?
小学生以下は、添い寝は無料です。
部屋のベッド台数分の添い寝が可能
ペットは同伴できますか?
ペットの同伴はできません。
車いすで利用できる部屋はありますか?
ユニバーサルツインルームが3室あります。
22.9㎡~23.7㎡ ベッド幅110cm2台
目的トイレもあります。
喫煙ルームはありますか?
喫煙可能な客室があります。
1階と9階に喫煙ブースもあります。
自動販売機はありますか?
2階と9階に飲料の自販機があります。
アルコール類も買えますが近隣にはコンビニが多数あります。
電子レンジや製氷機はありますか?
電子レンジと製氷機は9階にあります。
コインランドリーはありますか?
全自動洗濯乾燥機が3台あります。
場所:2階
料金:は3キロまでで600円
大浴場はありますか?
ありません。
客室にズボンプレッサーはありますか?
客室にありませんが、各階に貸出用があります。
近くのコンビニを教えてください
徒歩1分にセブンイレブン
札幌北6条西1丁目店があります。
駅からの交差点を渡った所にあります。
向かい側にローソン
札幌北7条西一丁目店があります。
交差点を横断する必要があります。
徒歩3分に大人気のコンビニ
セイコーマート 北7条店があります。
※信号が赤なら3分では行けません
オリジナル商品や酒類の品揃えが抜群です。
フードデリバリーは利用できますか?
利用可能ですがフロントに連絡が必要
どのようなホテルでしょうか?
開業は2022年3月、運営会社は、名古屋市を本拠とするワシントンホテル株式会社(旧R&Bホテル株式会社)
北海道新幹線延伸や駅前再開発により一層の利便性向上が期待されるJR札幌駅から徒歩約2分の好立地のホクレングループの元本社跡地に建設されたホテルです。
ワシントンホテルとしては約22年ぶりに開業であり、関東以北唯一のワシントンホテルプラザブランドです。
同社の出店は、札幌市ではワシントンR&Bホテル札幌北3西2に次ぎ2軒目です。
コンセプトは
”北海道の豊かな大地の空気を取り込む、心地よい落ち着きを感じる空間”
ワシントンホテルプラザは、1969年の1号店開業以来、53年の歴史があり、主要駅もしくは繁華街に近い立地で主にシングル、ツインの部屋を保有し利便性の高いビジネス・観光の拠点として直営15ホテルを全国にチェーン展開しています。
ワシントンホテル株式会社
主なブランドはワシントンホテルプラザ、ワシントンR&Bホテル
ワシントンホテルプラザ
札幌、高崎、甲府、名古屋栄、岐阜、飛騨高山、奈良、新大阪、岡山、鳥取、米子、下関駅西、徳島、博多中洲、久留米、熊本、鹿児島
ワシントンR&Bホテル
2025年4月1日より、ワシントンホテル株式会社は宿泊予約サイトや「R&Bホテル」の名称に「ワシントン」を付けるよう改称しています。
東北・北海道
札幌北3西2、盛岡駅前、仙台広瀬通駅前、仙台駅東口
関東
熊谷駅、大塚駅北口、上野広小路、東日本橋、蒲田東口、東京東陽町、八王子、新横浜駅前
東海・中部
名古屋駅前、名古屋新幹線、名古屋栄東、名古屋錦、金沢駅西口
関西
京都八条口、京都四条河原町、新大阪北口、梅田東、神戸元町
九州
博多駅前第1、博多駅前第2、熊本下通
「ワシントンホテル」と「ワシントンホテルプラザ」
「ワシントンホテル」と「ワシントンホテルプラザ」は、それぞれ異なる会社が運営する別のホテルブランドであり、経営主体が異なります。
「ワシントンホテル」は藤田観光株式会社が運営するホテルブランドで、かつては提携関係にありましたが、現在は両社は完全に分離しています。
朝 食
場所:2階レストラン
営業時間:6:30 ~10:00(L.O. 9:30)
料金:1,980円 、小学生900円、未就学児は無料
席数:89席
海の幸では、海鮮ちらし寿司・ほっけ・鮭のちゃんちゃん焼きなど
大地の恵みでは、ジンギスカン・ザンギ・スープカレーなど
松前漬けとニシンの切り込み、お漬物
焼き魚とシャケのちゃんちゃん焼き
イチオシの海鮮ちらし
鮪のタタキもあります。
デザートも充実
数量限定ですが手作りのグルテンフリーのデザートもあります。
色鮮やかに盛付られました。
シングルルーム 13.㎡~15.2㎡
各階のエレベーター横にはズボンプレッサー
高級感のあるカーペットです。
それでは室内を見てみましょう!
あれっ!黒っぽい箱は何でしょう?
加湿機能付き空気清浄機でした。
大型でリモンコン付は珍しかったです。
入口付近はフローリングなのでキャリーケースも遠慮なく持ち込めます。
オープンクローゼットには消臭スプレー
バスローブではなくてナイトウェアでした。
避難経路図、シングルが多めです。
カードポケットにキーを差し込んで電源ON
大きなデスクに内蔵された冷蔵庫とベンチタイプの椅子
これはスーパーホテルで見かけるタイプに酷似
木目調のスタンドはなかなか優秀です。
デスクトップにもコンセントが個
冷蔵庫は当然空です。
扉にドリンクホルダーが無いタイプ
内部の左上にあるスイッチでONにします。
湯のみとタンブラーがひとつづつ
お茶もアメニティバーから調達します。
枕は表と裏の感触が違うのでお好みで
アラーム時計とコンセントとUSBポート
スマホが置ける棚があるのは築浅のホテルならでは
ベッ幅は140cm、ナイトウェアはワンピースタイプ
電話機は壁付け、卓上ミラー、リモコン、懐中電灯、ティシュが整然と並びます。
ティッシュボクッスは固定されていませんので好きな場所で使えます。
40インチの大画面
個別空調なのはポント高いです。
HDMIケーブルも完備
スマートTVが導入されていました。
有料サービスを利用するには自分のアカウントでログインします。
テレビの電源を切ると自動的にログアウトします。
フロントからの貸出品
アイロン&アイロン台、体温計、毛布、氷枕(アイスノン)、救急絆創膏、裁縫セット、爪切り、傘、スマホ充電器
バスルーム
ユニットバスにしてはやや広め
洗面台の上に物を置けるスペースがあります。
客室には歯ブラシすらありません。
ブラシ、カミソリを持参しフロントでスタンプカードを頂き、宿泊5回分で500円のクオカードがもらえます。
金属のホースは扱い易いですね!
シャンプー、コンディショナー、ボディソープは花王🌙
近頃あまり聞かない ”リンス” となっていました。
女性は持参した方が良さそうですね!
タオルは上等
ヘアドライヤーはモッズヘアー、意外と風量があります。
他の客室タイプ
14階建て 全室259室
シングル 196室(喫煙15)
13.5m²~15.2m² ベッド幅140cm
ツイン 48室(喫煙4室)
20.9m²~21.8m² ベッド幅110cm2台
ユニバーサルツイン 3室
22.9㎡~23.7㎡ ベッド幅110cm2台
まとめ
微妙な点
- 大浴場がない
- ロビースペースが狭い
- 大人2名以上が泊まれる部屋がない
- 線路際なので音に神経質な方に不向き
- バスアメニティが壁に固定式
- コインランドリーが3台と少ない
- ナイトウェアがワンピースタイプ
- LANケーブルでの接続ができない
良かった点
- 朝食ブッフェの種類が多く美味しい
- 広々した無料ラウンジ
- 札幌駅から徒歩2分と近い
- 近隣にコンビニが多数
- シンプルで機能的な客室
- 駅近なのに静かな立地
- ドリンクサービスの提供時間が長い
- スマートTVを採用
- HDMIケーブルを客室に完備