朝食ブッフェ

空港ホテル

厳冬期は一択!無料サービス満載!千歳ステーションホテル【宿泊記】

千歳市内のホテルで、圧倒的にアクセスが良いのがこのホテルです。JR千歳駅直結なので、冬の悪天候の日でも楽々スーツケース転がして行くことができます。
2023.12.03
ヒルトン・オナーズ

米国大統領も滞在したヒルトン広島【宿泊記】

ここは、アメリカの第46代大統領ジョー・バイデン氏が2023年の広島サミットの際に宿泊したホテルとして地元では有名です。 サミット会場は警備の都合上、別なホテルでしたが、国際会議も可能なミーティングルームやチャペルと披露宴会場も完備しています。 広島駅から遠いのが難点ですが、ユネスコ1996年世界遺産原爆ドームや平和記念公園にほど近い立地です。 ホテル館内での...
2023.12.06
北海道

駅近で朝食が美味しい 札幌ワシントンホテルプラザ【宿泊記】

2022年3月新築開業の札幌駅北口エリアで最も新しいホテルです。 お隣は、この界隈では老舗となりつつある東横INN札幌駅北口 ワシントンプラザ?ワシントンホテルじゃないの? と思ったのですが、運営会社は「ワシントンホテル株式会社」です。 筆者のイメージでは、ワシントンホテルと言えば藤田観光でした。 謎が深まるばかりですが、とにかく関東以北初の「ワシントンプラザ」に宿泊して...
2023.11.16
京都

繁華街に近く史跡も徒歩圏内でスタイリッシュ! 日本初上陸の ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸【宿泊記】

繁華街近くで史跡も徒歩圏内のスタイリシュなお宿 ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸
2023.10.19
国内ホテルチェーン

ゆとりの客室と大浴場が魅力! ダイワロイネットホテル札幌中島公園 【宿泊記】

道内2軒目として、2022年6月に開業したばかりの「ダイワロイネットホテル札幌中島公園」は、全客室18㎡以上のゆったりとした設計で同ブランドの新築開業としては、初の大浴場付きのホテルです。 札幌市内には、2012年に「ダイワロイネットホテル札幌すすきの」がオープンしていましたが、立地や予算などを考えると、露天風呂付きのすすきのグランベルホテルや朝食無料のコンフォートホテルの方が利用し...
2023.11.16
マリオット・ボンボイ

本格的な料理が味わえるレストランとフィットネスジムも完備 コートヤード・バイ・マリオット名古屋【宿泊記】

2022年3月開業の真新しいホテルで、名古屋市内では名古屋マリオットアソシアホテル以来、20年振りのマリオット系列のホテルです。 ※フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港は常滑市 マリオット系列ホテルの「セレクトサービスカテゴリ」に属しており、フェアフィールドやアロフトと同じ一番下のランクで、ビジネスホテルの位置付けです。 名古屋城築城の資材運搬を目的掘削したとされ...
2023.12.04
マリオット・ボンボイ

川沿いの閑静な立地で繁華街も徒歩圏内 フェアフィールド・バイ・マリオット札幌【宿泊記】

フェアフィールド・バイ・マリオットのほとんどが、積水ハウスのTrip Base道の駅プロジェクトによって新築されたホテルで、館内に飲食店なし、浴室にバスタブなし、アッパーグレードの客室なしです。 でもここは、リブランドされたホテルのためバスルームに大きなバスタブがあり、客室はシングルからスイートまで各種用意されています。 併設のカフェは、リブランド前から地元民に人気です。 特...
2023.11.16
国内ホテルチェーン

ラストチャンス!ホテルモントレ札幌で欧州旅行気分に【宿泊記】

札幌駅前で、フランス料理店併設のハイグレードなホテルです。イギリス、特にロンドンのイメージで設計されています。最大の特徴は陽ざしが差し込むパティオです。チャペルがあり結婚式場としても大人気のホテルです。当初大規模改修のため休業予定でしたが、ロシアの情勢や円安を背景に建築資材の調達が困難となり2022年10月末で営業終了となりました。
2023.11.16
国内ホテルチェーン

ご褒美ステイには非日常空間 クロスホテル札幌【宿泊記】

名前から十字架を想像してしまいますが、人と人、地域、文化、情報が交わる場所を意味します。エントランス広場ではキッチンカーの屋台やライブ演奏などのパフォーマンスがあり、道行く人々が思わす足を止めてしまう仕掛けを提供しています。エスカレーターを昇るとチェスターフィールドチェアとアートがお出迎え。オリジナルの芳香とBGMから非日常が始まります。
2023.11.08
ヒルトン・オナーズ

道内唯一のヒルトンはゴルフの後で温泉!子供も子犬も喜ぶグリーンシーズン ヒルトンニセコビレッジ【宿泊記】

ヒルトンニセコビレッジはその名のとおり、高級リゾートとして国際的に人気のニセコビレッジ内のホテルです。 ビレッジ内のサービスや営業時間は「ウインターシーズン」と「グリーンシーズン」で異なります。 ウインターシーズンの宿泊記は◎こちらをぜひご覧ください。 ゴルフ場が隣接しているためアフターゴルフは温泉が利用できます。 空港からのアクセスが悪いもののゴルフや...
2023.10.13
タイトルとURLをコピーしました